バチクソかっけえ合唱

|

私の最大瞬間風速って多分中3のときで、まあ主人公感・万能感があった。

オタクと不良の両極端しかいない学校で真ん中を突き進み、委員会やリーダー役になりまくり、良い感じに不良ともうまくやり、片割れの不良委員を別に仲良くもないのに徹底マークしサボらせぬ猛獣使いになっていたから。

あと、なんか、EXILEとか踊ったし。公民館でギャル達とChoo Choo TRAIN練習したし。ひょっとこの仮面付けて踊ったし。合唱祭、ソロパートもらったし。なぜかホールで影ナレ司会も、担当したし。

美術部でコピックを笑えない無駄遣いして過ごしながらも校内新聞を作るサークルのサークル長やってたし(全く記憶にありません)、それで賞取って表彰されに行ったし(本当に記憶にない。本当に私は、新聞サークルの長だったのか?)。

そんでもって、テニミュとか行ってたし。アメブロで繋がった大人たちとオフ会もしたし。これは良識ある大人に恵まれたからなんともなかっただけで、本当はよくないですからね。

人間を喋る肉塊だと思っているから(そう思える比較的平和な国と地域というのは前提として)特に誰も怖いと思わないというのもあり、今も刺青入ったイカつい人、ガキ、高圧的クソジジイ、言葉の通じない外国の人に対してフラットに交流ができるのは私の強みである。

こんな調子で、私の中だけの武勇伝ですけれども、陰キャのパソコン君にしてはうまく世渡りをしていたのではないでしょうか。私に害をもたらさなければ好感度は一律フラット。

さて、無双してた中3の秋、先述の通り合唱祭に積極的でした。

というのも文化委員=合唱祭実行委員だったから。

選曲から私に権限が与えられ、練習用のカセットテープから候補曲を選ぶわけです。書いてて思ったけど中2の可能性も出てきた。中2でも同じように文化委員で無双していたので同じ事です。

弱小低偏差値DQN公立中学には文化祭など存在せず、代わりに学年ごとに競う合唱コンクールがある。

長々しい前置き大変失礼しました。本題です。

選曲はカセット漁って多分同じく熱意のあるギャルズと聞いてたのかなー。マジかっけ〜のがありまして、私、陰キャなの忘れて猛プッシュしまして。

結果、中学生の心にヒットし、普通に多数決を勝ち取りましたのがこちらの曲

カッコよすぎんだろ

卑弥呼やぞ

実際、制作当時は世相に切り込む意図があったらしい合唱組曲の一部とのことですが、それはこの間知りました。NHKの合唱コンクールのために作られたんだって。へ〜、JPOPの合唱化はともかく、最初から合唱曲として生まれた曲って、そういうコンクールありきの経緯でできるのかな。

あ、別に続かないですよ話は。この曲聴いて欲しかっただけで…

コンクールの結果は多分3位?優秀賞的なやつで終わりました。く、くやし〜!問題児多い割に問題児にソロ任せたりかなり卍KIZUNA卍のアツい期間だったと思いますよ。なんか普通に頑張ったから普通に悔しかったですね。

多分この辺からギアを上げてクラスが合唱に対してちょっと積極的だった気がします。卒業付近になってこれまた私が選曲したやつもう一個あってさ

ポップだよね〜実際ポップスが元みたい。作曲した人は笑点のテーマ書いてるらしいので、それ考えると確かにサビ前のメロディーにその辺のクセ出てる!ってなるよね

私なりに王道を外していい曲をディグろうとして実際いい曲見つけて意見を通してたんだから立派だったと思います。模造紙にでっけ〜歌詞書いたなー!黒板の上に貼ってさ!

あとはクラスの中心的な女の子が始めたてのアコギ弾きたがって、そのわがままに乗って青いベンチ歌った。その子はピアノと一緒にアコギじゃんじゃか頑張ってた。EXILEのダンス練習ついでに泣きながら練習してるのも見てた。その子にちょっと勇気もらったから高校からギター始められたのかもね、というエモ話。

年取るとさ、昔話したくなるじゃん?それでした。

にしても航海かっこよすぎるから学生のみなさんはぜひ。コーナーで差をつけろ!

おわり